活動報告
2025.2.10 Mon.
はるみつき 箏コンサート
会場:ティアラこうとう 小ホール
東京都江東区住吉2-28-36
(都営新宿線・東京メトロ半蔵門線 住吉駅より徒歩約4分)
18:30開場 19:00開演
入場料:2,000円(学生 1,000円) 全席自由
同じ学び舎を卒業した3人で初めてコンサートを行います。
【曲目】
乱(八橋検校作曲・野田検校替手補作)
水の変態(宮城道雄作曲)
箏と十七弦のための三つの小品(中島靖子作曲)
百花譜(沢井忠夫作曲)
三面の箏のための三つのエスキス(清水脩作曲)
チケットのお申込みは↓のフォームまたはチラシ内QRコードより承ります♪
2023.6.4 Sun.
宙 第20回コンサート~月華星彩~
午後1時30分開場 午後2時開演
場所:所沢市民文化センター・ミューズ マーキーホール
〒359-0042 埼玉県所沢市並木一丁目9番地の1
西武新宿線「航空公園」駅より徒歩約10分/バス約3分
西武新宿線「航空公園」駅より徒歩約10分/バス約3分
入場券:1,000円
賛助出演:松浪千紫(胡弓)、立花茂生(琵琶)
佐藤英嗣(打楽器)、冨田慎平(打楽器)
20回の節目を迎えた今回のコンサートは賛助の皆様の力をお借りして大編成の「大津絵幻想」に挑みます!
また、当団の指揮者 苫米地英一氏に委嘱した「雪の道」を初演いたします。
尺八・箏それぞれのアンサンブル曲も準備しまして、邦楽合奏の多彩な音色をお届けいたします!
2023.1
1月の活動
ホテルでのお正月演奏、朗読会での演奏、クローズドイベントにて余興演奏をさせていただきました!
2022.6.11
第51回 生田流協会 奨励会
日時:令和4年6月11日(土)14時開演
会場:紀尾井小ホール 入場料:2,000円
演目:竹生島、箏二重奏曲第二番、園の秋、夜々の星
箏二重奏曲第二番を弾かせていただきました。
2022.6.5
第19回 彩の国邦楽合奏団宙 定期演奏会
2022.5.4
令和四年度 春季三曲名流演奏会
NHKラジオ「邦楽のひととき」
放送日 2022.4.19(火)午前11時20分~
曲目 唯是震一作曲《神仙調舞曲より第一楽章羽根つき》
昨年の邦楽オーディション合格後に収録したものを放送していただきます。
2021.12.9
後藤すみ子と仲間たちⅡ
2021.11.14
尾上雅楽瑠璃、雅楽璃葉
箏・三味線コンサート
2021.10.2
第八回 日本の響
三曲に描かれる能楽の世界~〈Ⅲ〉
第三部「松虫」を家元、副家元、先輩方と弾かせていただきました。
2020.5.9
【延期】後藤すみ子と仲間たち 邦楽4人の会の軌跡をたずねて
この度、新型コロナウイルスの影響のため演奏会の延期となりました。
再演日程が決まりましたら、お知らせさせていただきます。
2021.2.11追記
【演奏会中止のお知らせ】
こちらの演奏会は、中止となりましたことをお知らせ申し上げます。
2020.4.12
【延期】桐韻会 第50回定期演奏会
この度、新型コロナウイルスの影響のため演奏会の延期となりました。
再演日程が決まりましたら、お知らせさせていただきます。
2020.2.11追記
【演奏会中止のお知らせ】
こちらの演奏会は中止となりましたことをお知らせ申し上げます。
尚、
桐韻会におきましては、「アートにエールを!東京プロジェクト」
に参加させていただき、
YouTubeにて演奏動画を投稿するという初めての試みをしております。
宜しければご覧くださいませ。
2020.2
ホテルラウンジ演奏、福祉施設での演奏を承りました。
2019.5.19
正派邦楽会関東支部定期演奏会
2019.4.15
ブライダル演奏。素敵な日本建屋にて♪
2018.6.18
埼玉県高等学校文化連盟邦楽邦舞専門部第34回研究会 ゲスト演奏